※ 診察受付は17:30まで休診日:水曜、日曜、祝祭日
患者様がリラックスして治療を受けることができるよう、私たちはいつも笑顔でお待ちしています。また、患者様の立場に立った医療を心がけており、最新治療機器を用いてより痛みの少ない歯科治療を心がけています。
院内感染を防ぐため、歯科ユニットウォーターライン除菌装置、ハンドピース滅菌器など、最新の医療設備を導入し、院内の消毒・滅菌を徹底しています。そのため、患者様にはいつでも清潔な院内と衛生的な治療器具で治療を受けていただけます。
にしだ歯科医院では、大人だけでなく、お子様向けの歯科治療・矯正治療も行なっています。また、入れ歯(義歯)や咬合(咬み合わせ)治療も行なっておりますので、ご高齢の患者様も多くいらっしゃいます。幅広い年齢層の方が安心して受診できる環境づくりを心がけています。
患者様の立場に立った医療を行うためには、スタッフと患者様のコミュニケーションが大切です。患者様にご自身のお口の状態や治療方針などを正しくご理解いただけるよう、口腔内カメラをご用意し、実際の画像を見ながら詳しくご説明します。
歯の治療には歯科医院への複数回の通院が必要となるケースもあります。そこで当院では、平日は仕事や学校で通院が難しいという方のために、土曜日にも診療を行なっており、お勤めの方や学生さんにも無理なく通院していただけます。
保険適用の歯科治療では、銀歯に代表されるように歯科用金属が使用されることがあります。長期間にわたって口の中に歯科用金属が入っていると、イオン化・溶出が起き、金属アレルギーを発症してしまう恐れがあります。メタルフリー(ノンメタル)治療とは、詰め物、被せ物や義歯の土台に金属を一切使用しない治療のことです。メタルフリー治療を選択すると、金属アレルギー発症のリスクを防げるほか、天然歯に近い審美性を保つことができるというメリットがあります。
にしだ歯科医院では、虫歯や歯周病を未然に防ぐための予防治療を重視しています。虫歯や歯周病は放置すると、歯を失う原因となってしまうことをよく知られています。歯を失うと、咬み合わせなどお口の健康を損なうだけでなく、食生活や体のバランスに悪影響を及ぼし、全身の健康を乱す恐れがあります。そこで、定期検診などの予防治療を受けていただくことによって、虫歯や歯周病の予防をしっかり行い、お年を召しても多くの歯を残すことができるようなサポートを行なっています。
ホームページをご覧いただき、有難うございます。長崎市みなと坂にある、にしだ歯科医院の院長の西田英治です。当院は長崎駅よりバスで約15分ほどの「みなと坂」団地入口に位置しています。にしだ歯科医院では、皆様の美しい笑顔と健康のために、「患者様の立場に立った歯科医療」を心がけています。お口の健康、すなわち「健口」は全身の健康にもつながると考えています。また、通常の一般歯科や小児歯科・矯正歯科のほかに特殊機器を用いた歯周病治療や咬合(咬み合わせ)治療にも力を入れています。治療の際は、精密な治療機器を用いた、痛みの少ない治療を心がけ、消毒・滅菌を行った器具で治療を進めていきます。長崎市みなと坂からは長崎の雄大な海が満喫できます。通院の際などにお時間がありましたら、近くの「ふねの公園」や「皇后島公園」からの眺めをぜひご堪能ください。スタッフ一同、皆様のご来院を心よりお待ちしています。
休診:水曜、日曜、祝祭日